日記を書くのも久し振り!

肝機能の数値が良いのか

最近妙に元気が良いんですよ!

最後のあがきかな??

それとも!!!

ふふふふ・・・・・

週刊実は!!

2か月前からそれまで飲んでいたサプリメントを外国製から

日本製に替えたんです。

外国製の名前は「キョウリック」

日本製は「キョーリョーピン」んん・・・ピンだって??

同じ「湧永製薬」の商品なんですが、

アメリカで販売されている物は錠剤なんですよ。

国内販売は液体で飲む時にはカプセルに液体を入れるんです。

ひと手間かかるのが面倒くさくて錠剤を利用してたんですが

ここ2か月は液体を飲んでいます。

それでかな~~~

しんどい時もあるけど結構若返ったかも!!

私メの感想です。

 

チェリッシュのお盆休みは12日からです。

1級整備士のヤングはマレーシアラリーに行っているし、

KATSUはラリースクールの講師で出張してるし、

工場長と2人でチェリシュは大忙しですよ!

今日もお客様の引取りと納車で1日が終わってしまいました。

 

しかし、この暑さはなんちゅうこっちゃ!

一晩中エアコンをつけていないと寝られなくなってしもうた!

ふ~~~~・・・・・

明日も頑張るぞ!!

 

抜糸が終わりました♫

指先を手術してから忙しいの忙しいのって

仕事はほどほどだったんので?遊びが忙しい!

姫路まで、水森かおりさんのコンサートを見に行きました。

新曲の「早鞆の瀬戸」も良かったし、最後に昨年末の

紅白の衣装で歌ってくれました。

いや~~~~!!

「かおりちゃん」最高ですね!!

 

先週の日曜日は、中国地区のダートトライアルの主催で

広島県の「テクニックステージタカタ」へ行きました。

梅雨入りをしていたので雨を心配していましたが

朝起きると雨の心配なんていりましぇ~~んって感じです。

ところがです!!

昼食を取り始めたころになって

西の空が真っ黒になって来ました。

こりゃやばいかも・・

心配が的中!

2トライ目が始まったとたん

スコールのが来ました。ぼっけ~~~豪雨です!

あっというまにダートコースは川になったんです。

とてもタイムが出るような状況ではないので

数名の選手が2トライ目の走行を取りやめたほどです。

それでも表彰式の頃には雨も小雨になり

無事に表彰式も終わる事が出来て一安心です。

 

チェリッシュのチーム員は最高の成績で嬉しいです。

ミラージュで参加の「K君」がクラス優勝!パチパチパチ・・・

インテで参加の「Sもっちゃん」クラス2位!

第1戦からず~~~~~っと満足な走りが出来ずに悩んで

いたんですがやっと日の目をみました。パチパチパチ・・

ランエボ7で参加の「KAWA君」クラス2位

今年生まれた子供さんに良い報告が出来ましたね!

パチパチパチ・・・

コルトで参加の「テイゾウ君」クラス微妙な順位?

今年からダートラを始めたんですが、センスの良い走りですよ

車は「チェリッシュワークス」カラー??なんで

期待していますよ!!!!

今回大会前にコースを走る試走車のドライバーだった

H君もすばらしいタイムを出していました。

近い内に復活しますが、いきなり優勝も出来るでしょう。

頑張ってください。

 

前日の土曜日は、やっぱりサタデーナイトフィーバーを

してしまいました。

土曜日から準備の為三次泊まりだったんです。

夕食を食べていっぱい飲んで、やっぱりホテルには帰れません!

メンバーが悪すぎ????私メが一番悪い!

N原さん、Y君、H嬢に私メ。

「カラオケバンバン」へ直行です!!

みなさん上手過ぎで私メは撃沈でした。

でも羽目を外す事もなく、8時50分にはホテルへ帰りました。

今日は疲れを取る日と決めてゆっくり、まったりしていました。

「ぶり大根」は作りましたけど?

ちゃんちゃん

 

痛い!!!

右手人差し指の爪の生え際を手術しました。

4針も縫う大手術だったんです??

時間にして5分程だったのですが

手術前の麻酔注射の痛い事、痛い事

注射が嫌いな私メにとって苦痛以外のなにものでも

ありませぇ~~ん。

おまけに麻酔が効きにくい体質みたいで

指の付け根にもう一度麻酔を注射されて

気を失いそうでした。

手術をしてくれた先生はかなりの年配で

せんしぇい~~命預けますって感じです。

40数年のお付き合いなんでお年は・・・・・

手術の執刀は微妙??です。

失礼しました。

 

ふ~~

冷酒を飲んだら指がジンジンして痛いです。ハイ

酒飲んでる場合じゃないって思うのですが

飲んでしまってもう手遅れです。

ちゃんちゃん

 

 

 

 

わ~~~ぁぁぁぁぁ~~~

今夜は「あなのことはそれほど」#7

ドラマも後半になりましたが展開が読めそうで読めない!

こんなドキドキ人生をおくったら体がもたんわ??

 

話は変わりますが、安倍総理も大変ですね。

安倍政権最大の危機なんて言う人もいますが、

いろんな事が明らかになってきても

強気な発言で、庶民には理解できないんです。

それにしても!管官房長官はすごいですね!

私メは戦後で最強の官房長官ではないかと思います。

忖度だとかむつかしい言葉が躍ってますが

んんん・・・・

民進党がブイブイせめても総理は「余裕のよっちゃん」ですね。

このままチャンチャンなんてならないで欲しいです。

森とか水とかなんとかとか、天下り軍団の問題だって

どうなっただろう?

かんべんならんけどどうにもならん!!

仕事が残っているのに飲み過ぎてしもうた。

ちゃんちゃん

 

 

 

 

♪島津あやさん♬

今夜は仕事帰りにカラオケを歌いました。

JAF会員証恐るべし!!です。

「カラオケ ぽ○たま」なんですが

JAF会員証を提示すると、3時間無料なんです。

今夜は、島津あやさんの「出世坂」を練習したんですよ。

なんと!!91点台が出ました。

パチパチパチ・・・・

?????・・・・

今からご褒美に焼酎水割りを飲んで寝ます。

ふ~~~~

今日もようがんばったわ~~

ちゃんちゃん

 

親睦会

今夜は町内会の親睦会でした。

お弁当を食べながらカラオケタイムです。

なんと!!町内の公民館には、DAMのカラオケがあるんですよ。

公民館にカラオケ設備がある所は沢山あると思うのですが

さすがにDAMはそんじょそこらにはないんじゃないかな~

私メは、♪水森かおりさんの「東尋坊」を歌っちゃいました。

酒も飲まずに歌ったのでぶりがつかんかったけど

本人は一生懸命歌ったつもりです。

私メの町内には先日開催されたらしい

瀬戸大橋カラオケ大会の優勝者のKちゃんもいるんです。

KちゃんはDAMのポスターに掲載される程すごい人なんです。

今夜は、「鳥取砂丘」を歌ってくれました。

何度聞いてもすんばらしぃ~~~パチパチパチ・・・

Oさんは、私メが歌う都はるみさんの「好きになった人」で

日本舞踊?は踊るし、みなさん歌うまなので

私メの出る幕は3曲(歌い過ぎ??)

んんん・・・・

明日はジムへ行ってからカラオケじゃ!!

今から今夜頂いた本物?のビールでも飲もうぉ~と

ア○ヒスーパードラ○ですぞ。

ちゃんちゃん

 

携帯が破損!!

電話をかけようと携帯を開いたら

上下が泣き別れてしまいました。

私メの携帯は、いわゆる?ガラケ~なんです。

慌ててAUショップへ駈け込んで、

「ただで貰える携帯ってありますか?」

店員さん

「無料の携帯はありませんよ!」

「じゃ~ガラケーで一番安いのはどんなんありますか?」

「この3種類です」

3万円~4万円の見本を見せてくれました。

今時はガラケーなんてないんですね。

ガラホなんです。

んんん・・・ガラホ??違いがわからん!!

えらい出費じゃな~と思っていたら

長くAUを使っているので、ポイントが溜まっていて

代金がいらないんだって。

毎月の利用料が、2,600円ほどなのに。

ここでも継続は力??じゃった!??

これから操縦方法をマスターしないといけないと思うと

ふ~~~~・・・・

マスターする前に壊れるかも・・

 

そうじゃ!!!

店員さんから一言

「お客様、電話とメールを使う分には2,600円なんですが

送られてきた動画とか写真とかを見ると

ぶっちぎり料金になりますよ。お気を付けあそばせ」って

ちゃんちゃん

 

🎶水森かおり(^^♪ 上州恋風

い~~しの かいだ~~ん~~

宿のげぇ~た~~~♬

良い歌じゃわ~~!!

訓練の甲斐もありカラオケで90点オーバーが出せるように

なりました。やっりぃ!!

今後の挑戦曲は、島津あやさんの「出世坂」です。

先日コンサートに行った時に聞いて良いな~って思い

覚える事にしました。

島津あやさんのコンサートは初めてだったのですが

割引がきいて、ジャ~~~ン2,000円!!でした。

当然、席は最後列の方で島津あやさんが

遠くにかすんで見えました。

まあ!歌はしっかり聞けたので満足!満足!

 

今夜は、「あなたのことはそれほど」を見ています。

連続ドラマなんで見だしたら

やめれんようになってしもうた!!

ドキドキドキドキ・・・・・

 

 

 

 

 

ほんとに1週間は7日???

先週は1週間が、3日くらいだった!

毎日毎日仕事に追われて私メのメイン仕事(事務)が

出来ない状況でした。

 

韓国のお客様から今年2台目のラリー車の注文が入ったり、

チーム員のラリー車を作らないといけなかったり

車検整備や一般整備もしないといけないし、

もうパニック状況で考える事も多くて夜も満足に

眠られない毎日でした。

私だけでなくメカニックはもっと大変です。

先週末から韓国のお客様が新しく作ったラリー車で

KATSUが主催している、ラリースクールに来ていたので

お休み無しで仕事をしていました。

いつもお手伝いをしてもらっている、Mちゃん、

兵庫県から手伝いに来てくれた、Sガレージの社長さん、

全日本チャンプの、Oさん

ありがとうございました。

私メも昨日はレッスン会場に行って

ラリースクールに参加していた韓国のレーサーや

チーム監督やメカニックのみんなでお昼ご飯を食べに

行ったんですが、総勢17名なもんで新見のこじんまりとした

お好み焼き屋さんはいっぱいですよ!

土曜日の夜は2次会の会場を探すのが大変だったんだって。

 

チェリッシュで作ったラリー車は2台ともトラブルもなく

無事終わって良かったです。

私メは、韓国のりのお土産ももらちゃいました。

地元で売っている韓国のりは正直、油の匂いが気になって

好きかと言われると微妙?なんですが

お土産に頂いた「韓国のり」は、

これが本物じゃ!!って感じで

めちゃめちゃ美味しかったです!

ふ~~~~

このところ・・・・・

焼酎の飲み過ぎかも・・・

今夜も11時じゃわ~~

お風呂にはいりましゅ!!

ちゃんちゃん

 

 

 

獺祭焼酎!!

今夜、頂いた「獺祭焼酎」を飲みました。

なんじゃ!!この香り、この味・・・・

焼酎だと思って水割りにして飲んだ私メは

衝撃を受けましたよ。

この焼酎は水割りで飲んどる場合じゃありませんわっ!

仕切り直しでロックで飲みながらラベルを見ているんですが

清酒獺祭の酒粕から作っているって書いています。

酒粕から作るんで量は出来ないんですって。

そりゃそうだわよ。

私メの家では、酒粕はみそ汁の出汁とし使っているんですから

それにしても、獺祭恐るべしじゃ!!!!

今夜は口がはれてしまいそうです?

私メには、焼酎の梅干入りが似合っているかも・・・

もったいのうてちびちび飲む事にします。

それにしても酔いがはえ~~ぞ!

んんんん・・・・

「アルコール分39度」だって。

しぇ~~~~~!!

倒れそう・・・

明日は一人で仕事なのに、酔ってる場合じゃありませ~~ん

ちゃんちゃん