ショック!撃沈!!

 日曜日の午後からバリカンで散髪をしていた時の事です。

鏡を見ながら上半身裸でウイ~~ンウイ~~ンってバリカンで

5分刈にしていた時にです。

鏡に映った上半身に!!!

がっくり兄ちゃんぎっくり腰じゃったわぁ~

胸の張りと言うか筋肉が無くなっているんです。

まじまじと全身を鏡に映して・・・・・およよよよ・・

数年前まで筋肉自慢をしていたのに・・・なんちゅうこっちゃ・・

数年前から体重を60K~61Kに調整していたので

余計に筋肉が無くなったのかも。

そこで一発奮起した私メは昨夜ジムへ下調べに行きましたよ。

そこは24時間営業の店舗なんですが、

入会するのにはインターネットから入会申し込みをしないといけないですよ。

ふ~~~受付でボールペンで書いたらいけんのか!!プンプン

ペイペイもアプリを取り込んだだけで先に進めんのに

お前んとこにはいかんわぁ!!

って、そうも言ってられんので

明日は頑張って入会手続きをしてみます。

チャンバラとまでは言わんけどかごの中に小銭を入れていた

昭和のだ菓子屋が懐かしいわぁ~

先を黒く塗った爪楊枝を羊羹もどきの寒天に刺して

黒い爪楊枝が当たりだったんですよ。

時々チョンボをしましたよ。

スカだったら抜いた爪楊枝を又刺したりして?

懐かしい~~~!!

今夜は韓国ドラマを見終わったし

早く休むとします。

明日も頑張るぞ!!

チャンチャン

腰から太ももが痛すぎる!!

 車の運転中も運転に集中できんぐらい左の太ももが痛いです!

腰もズ~~~ンってしびれた感じだし、太ももに至っては

足の置き場がない位に痛むんです。

私メの愛車はミッション車なんでクラッチを踏むのさえ苦痛です。

A/Tの軽トラで近場をうろうろするのが一番楽ですよ?

昨夜、あまりに痛いのでいつもお世話になっている鍼灸院へ無理をお願いして

行って来ました。

丁寧な先生で忙しい中、夜の7時から治療してくれたんですよ!

まずは、全身をもみもみする所から始まって、肩から腰に針を刺すんです。

注射が怖い私メは針と聞いただけで緊張して体が硬直してしまいます。

先生

「力を抜いてください」

私メ

「力を抜くようにしてるんですが、力の抜きようがようわかりませぇ~~ん」

お次は、臀部から太もも、ふくらはぎにかけて針を刺していくんですが

やっぱりなれませんです。内心怖いです!ハイ

遅い時間に2時間30分も治療してくれた先生に感謝!感謝!です。ハイ

太ももがカチカチになっていたんですが今日はふにゃふにゃとまでは

いきませんがずいぶん柔らかくなって昨日より楽になりました。

このまま治ってくれれば良いんですけど。

ああぁ~~~っあ・・

病気のデパートの私メにまたまた病気が?追加された!

ふぅ~~~

 今夜、ふるさと納税の返礼品で頂いた干物セットの中に入っていた

ビックサイズの(昔北海道ラリーへ行った時に居酒屋で食べた以来)の

「ホッケ」を食べたんです。

焼いている最中から「ジュウジュウ」って油が乗ってる!って

感じだったんです。

「ジュウジュウ~」通り脂がのっていてめっちゃ!旨かったです。

あまりの大きさで食べきれんかったので明日の「朝ごはん」のおかずにします。

飲み物は身体に悪いとは思いつつも、

芋焼酎のお湯割り(薄め??)を2杯??程飲みました。

今夜は「韓ドラ」もないし、お風呂に入って

「ぽつんと一軒家」を見ながら寝ます。

さ~~~明日から1週間気合を入れて頑張るぞっ!!!

チャンチャン

人生いろいろ~~??

 昨夜韓ドラを見ながらミカンを5個も食べたんです。

10個ほど残っていたんですが数個痛んでいました。

もったいないので特に傷んで少々カビが生えていたミカンの

皮をむいたら大丈夫そうだったんで、ハイ!

むしゃむしゃ食べてしまったですよ!

にゃんとなくカビの匂いはしたんですけどね。

ところがですよ!

寝入った丑三つ時???

腹痛った!!!

朝までトイレと寝床の往復ですよ。

これまで少々カビが生えていようと私メの胃の中に入った

食べ物は見事に消化していたのに?

ゆく年くる年にはかないませんなぁ~!!

でもって??消毒を泉といけんので

今夜は少しだけアルコール消毒をしながら

「魔女たちの楽園」を見ています。

よっしゃ!!明日からマキシマムアタックじゃ!!

チャンチャン

今日は歯医者!

 今日は夕方から歯医者でした。

先週からの病院通い・・・

つらいわぁ~~~!疲れたわぁ~~~!

今夜でリセットして又明日から頑張ることにします。

さ~~~って、ミカンを食べながら韓国ドラマ(魔女たちの楽園)を見て

寝る事にします。

チャンチャン

金曜日から最悪でした!

 金曜日は予定していたMRI検査をしました。

結果は後日なんで気持ちはすぐれないんですがお家に帰って

夕食を食べてさぁ~寝ようと思って寝床に入ったら

首から右耳の後ろにかけて、ズッキン~~、ズッキン~~って

痛みが走るんです。寝てる場合じゃないと思い起き上がったんですが

ズッキン~~って痛みが走ると、オヨヨヨヨ・・・

立っていおれないようになるんですよ。(ちょっと大げさですけど)

寝ようとしても寝付かれないし金曜日の夜はうつらうつらで

睡眠不足でした。

それでも土曜日は気合を入れて会社へ行ったんですが

なぁ~~んか頭が、ぼぉ~~って感じだし

人生で今迄に無い痛みだったんで午後は会社から帰りました。

お家でゆっくりしていたら、またまたズッキン!ズッキン!が始まって

こりゃおかしいぞって思って、あっちこっちの病院へ電話したんですが

土曜日なんでどこも休診でした。

最後に電話した病院の対応してくれた方が、「頭なんで救急車を呼ぶのが

良いですよ。それか、倉敷中央病院の救急センターへ電話してみたら」って

教えてくれたので、早速倉敷中央病院へ電話したところ

「自分で来れるなら来て下さい。来れないようでしたら救急車を呼んで下さい」

って言われたので、救急車を呼んで行くより私メの運転で行く方が早いので

ブイ~~~って軽自動車で行きましたよ。

若い先生

「頭のどこが痛いんですか」

私メ

「首から右耳の後ろ側が痛いんです。先生、私メは病気のデパートなんで

血管が詰まったか、切れたかと不安なんです。

若い先生

「わかりました、それでは今からCT検査をしましょう」

で、CT検査終了。

CT画像を見せてくれながら

若い先生

「この画像を見る限りは血管も切れてないし、血栓も見られませんよ。

来週の月曜日に大先生?に見てもらって異常が見つかったら連絡します。

特に異常が無かったら連絡しません。連絡がなっかたら大丈夫ですよ」

ふうううう・・・・

今日は時々痛くなる程度なんですが

にゃんとも心配でござんすよ!

こんなんじゃ総理大臣に表彰してもらえんかも!????

100歳まで生きる?つもり???

あ~~いしゅいません~~!!!

又明日からマキシマムアタックじゃ!!

チャンチャン

整体!針!

 腰から左足にかけてめっちゃ痛くて、クラッチを踏むと

左足の太ももがクラッチ操作に耐えられんようになったので

整体に行って来ました。

整体の先生がとっても丁寧で、揉むところから始まって

針まで2時間半も治療してくれました。

おかげで今日は痛みも和らいで随分楽になったですよ。ハイ

針を刺す時に、ズ~~ンって感じの痛み?んんん・・・

なんか変な感じがあるんですよ。

先生はこのズ~~ンンって感がたまらないって患者さんが

いるって言ってたけど、私メはやっぱり怖いです!

 明日は成人病センターでMRIの検査があるんですよ。

はぁ~~~

ほんまにもう病気のデパートじゃわぁ~!!

まぁ~病気と決まった訳ではないし、定期検査だと思って

気軽に行って来ますよ。

そんな事より、GO/TOイートの金券が8,000円ぶん残っているのに

倉敷市は明日から蔓延防止になるんですよ。

飲みにも行けないし、近所のラーメン屋さんで使える金額でないし

何とかせんといけん。

お買い得だと思って、20000円も買ったのは

大きな間違いだったかも?

食べたくない物まで食べにゃならんです!

今夜は頂き物のオ~~~レンジを食べて寝るとします。

チャンチャン

病院通い・・・

 昨日の夕方から病院通いでした。

 昨日は昨年の9月に「ハエ叩きクラッシュ」して痛めた右手が

今年になっても治るどころかさらに手首まで痛くなったので

我慢が出来ず診察に行きました。

私メ

「先生、9月に痛めた右手の小指から手首まで痛くなったんですけど」

先生

「ほんならもう一回レントゲンを撮りましょう」

私メ

「ハイ」

レントゲン撮影後

先生

「田口さん、こっちが昨年の9月の写真ね、こっちが今日の写真なんだけど

んんん・・・この薬指の第二関節の所が少し欠けたように見えるじゃろぅ

これはリュウマチの疑いがあるなぁ~~」

私メ

「はあぁ~~~リュウマチですか!先生、風が吹いても痛くないんですけど」

看護師さん

「田口さん、そりゃぁ~痛風じゃわぁ!」

私メ

「すんずれいしました。でも、昨年から同じ所がず~~~っと痛いんですけど」

先生

「まあ~、一応検査をしたほうがええじゃろう。血液検査もするからな」

私メ

「ハイハイごもっともです。血液検査をするんだったらフルコースでお願いします。腫瘍マーカーもお願いします。」

先生

「腫瘍マーカーは又違う。それから筋を痛めとるかもわからんので手首の

MRI撮っときましょう」

私メ

「先生、今からですか?」

先生

「MRIはめっちゃ高い検査機器じゃからうちには置いとらんで

中央病院か成人病センターどちらにする」

私メ

「それでは、行き付けの?成人病センターにしてください」

で、月末にMRIを撮る事になりましたよ。

それにしてもですよ!!

リュウマチだって!!うそじゃろ~~

心臓病に、○○病に、○○病に!!!

病の名前が又増えるのかぁ!!

あぁ~~~恐ろしや、恐ろしや・・・・

久し振りにアルコールで消毒して寝るわ!!!

チャンチャン

映画を観ました!

 「キングスマン・ファースト・エージェント」を

朝の9時前から観に行きました。

ストーリーは予告編で見ていったんですが

中々見ごたえのある映画でしたよ。

昨日はカラオケ、今日は映画に行って帰りに

美観地区へ散歩に行って帰りました。

今日の美観地区は観光客で賑わっていて

人混みを避けながら歩かないといけないほどでした。

 さぁ~今夜の晩ご飯は、牛肉のしゃぶしゃぶです。

年末31日の夕方半額で買っていた高級牛肉(100g450円)ですよ!

今ストーブの上で昆布を入れた土鍋が沸騰するのを今か今かと

待っている所です。

材料は切って用意をしているのでさんま御殿が終わったら・・

くぅ~~~~毎日忙しい日が続くわぁ~~

しゃぶしゃぶしゃぶ・・・

ちゃんちゃん

朝からカラオケ!!

 元旦なのにモーニングカラオケに行ってブイブイ言わせて来ましたよ!

正月でもモーニングカラオケは「3時間500円」なんです。「やっすぅ~~」

水森かおりさんに始まって原田悠里さんの「津軽の花」を始めて歌ってみました。この歌は節回しが難しくて、繰り返し5回歌ったんですがにゃんと最高点が86.59だったわぁ~

カラオケから帰ってからが私メのお正月です。

恒例のおせちを食べながらいつもの芋焼酎ではなくて

高級??ワインをがぶがぶ飲んでしまい

気が付いたら16時まで爆睡していました。

今18時なんですがまったくお腹がすきません。

テレビを見ても面白そうな番組もなく、散歩に行くのも寒すぎるし

あぁ~~何をするべぇ~~

いつも忙しく動いているのでじっとしとれんわぁ!

明日は映画でも行ってみようかな・・

チャンチャン

今年も終わりました1

 今日も午前中仕事をしましたがやっと令和3年度の仕事納めが出来ました。

今、年忘れにっぽんの歌を観ながら高級ワイン?を飲んでますよ。

近年の紅白はどうも私メには合わないっていうか、ミジュ~とか

乃木坂とかAKBとかは元気を貰えるんですが全部見るには体力がないんですよ。

今、水森かおりさんの「いい日旅立ち」をスポットで見ましたが

昨年より演出が良かったように思います。

本当は「鳴子峡」を聞かせて欲しかったんですけどね!

それに比べ「年忘れにっぽんの歌」は

昭和の歌ばっかりで私メの耳にはす~~~っと

入ってくるでござんすよ。

「ルビーの指輪」だって!青春がよみがえる!!!!

五木ひろし、八代亜紀、セクシャルバイオレット、小柳ルミ子、坂本冬美

石川さゆり・・・・

「年忘れにっぽんの歌」2022年に迎えるにあたりめっちゃ元気を貰いました!!

さぁ~~~~来年も頑張るぞ~~~!!!!!

〇〇おけに片足突っ込んどる場合じゃないって!

ちゃんちゃん